社長を含め社員同士の仲が良い会社です
私たちの会社はこの業界に珍しく、社長を含め社員同士の仲が良い会社です。
    年に一度の社員旅行を始め、バーベキューや部活、他にも社員が企画するイベントなどがあり、社員同士が上下関係無く交流できる場がたくさんあります。

このページでは私たちの会社(社風)を知っていただくために、社員旅行などの風景をご紹介します。

2019.12.3~5 ダナン工科大学就職フェアー inベトナム

5月にも出展したダナン工科大学の就職フェアーに2度目の 出展をしてきました♪

今回は現地の学生さんたちと事前にテレビ会議などで面接を重ね、

現地で初めて顔を合わせて面接を行う方や、現地で説明会を

行いそこでコムウェイに興味を持ち面接を希望された学生さんが

多数いらっしゃいました。

 

やはり現地の学生さん達の「日本で学び働きたい!!!」という

意欲には圧倒されますね(*’▽’)

 

今回も多数の日本企業が出展するなか、コムウェイブースは

大盛況でした(#^^#)

 

多くの学生さんたちがコムウェイのホームページや

イベントポスターを見て社風に共感されたようです(*^^)v

(実は今回の出展にあわせてコムウェイのホームページも  

English版を作成して公開しています☆)

 

今回の出展でダナン工科大学の学生さん2名が来年から

コムウェイに入社することが決定しましたヽ(^o^)丿

 

来年は2名のベトナムからの新しい仲間が増えていっそう

個性豊かなコムウェイが加速していくのが楽しみですね♪

2019.11.9 – 10 社員旅行 in北海道

毎年恒例の社員旅行にいってきました!

今年は大阪・東京オフィス合同で初めての北海道です!(^^ゞ

 

北海道に到着後の移動のバスも無駄にはしないコムウェイです!

 

移動のバスの中ではビンゴ大会でした!!!

景品も年々豪華になっておりNintendo Switch、1万円相当の和牛肉、

空気清浄機、衣類スチーマー、JTB旅行券等など!ヽ(^o^)丿

 

参加者の半数以上が当たる豪華ビンゴ大会は大盛り上がり☆彡

 

お昼はサッポロビール園でジンギスカンの食べ放題でした♪

 

その後お腹いっぱいのなか、白い恋人パークへ!

お昼に大量のジンギスカンを食べ、アルコールを呑んでいるのに

みんなチョコフォンデュやパフェなどをペロリッ♪( *´艸`)

甘いものは別腹ってホントなんですね(^▽^;)

 

夜の宴会も豪華海鮮料理で北海道の味覚を堪能しました♪

宴会での恒例の社長挨拶のマイク替わりはナント!!!「蟹の爪」!!

北海道らしいマイク替わりですねww

 

そして驚きは朝ごはん! イクラやカニ、沢山のお刺身、ジンギスカンに

ザンギ、豚丼など様々な北海道の味覚が朝から食べ放題!!!Σ(・□・;)

 

朝から山盛りのいくら丼を食べる社員も多数いました!!(゜Д゜;)

 

2日目は小樽観光!朝から海鮮屋でお酒を飲む社員たち(^^;)

朝からお酒を飲むのは社員旅行の恒例ですねww

 

お土産物屋さんで試食のない商品の試食をするために、男気ジャンケンで

勝ち残ったものが、商品を買ってみんなで食べる!などしている

社員達も多数ww ホント元気でノリがいいのがコムウェイですね(≧▽≦)

 

2日間、北海道の味覚を山ほど食べて、呑んで騒いで大盛り上がりの

社員旅行でした♪

 

今から来年の社員旅行が楽しみですね(#^^#)

 

幹事さんたち本当にお疲れ様でした☆

2019.10.24 ホーチミン師範大学インターン面談 inベトナム

ITの世界で活躍したい!という熱意をもったベトナムの学生達を

来年の春にインターンとしてコムウェイに受けいれるため

ホーチミン師範大学へ現地面談に行ってきました(^^ゞ

 

面談では現地で初めて会うのではなく、事前にSkypeでの面談を

何度となく重ね、ITへの熱意を伺い事前面談を通過した学生たちと

実際に会って面談をしよう!っということでホーチミンまで

いってきたので事前にSkypeで面談を重ねたおかげで学生さんたちも

緊張することなくときに冗談を交えて積極的に話をすることが

出来たようです♪

 

単身で日本にインターンで来日してITを学ぼう!という意識が

あるだけあって、みんなとても熱意のある学生ばかりです(≧▽≦)

 

順調にいけば来年の春にはコムウェイにインターンとして

何名かやってきます! 個性豊かなコムウェイで有意義な時間を

過ごしてもらえたら嬉しいですね(#^^#)

 

来年もまたいっそう賑やかなコムウェイになりそうですね☆

2019.10.16 ー 17 大阪勧業展2019

今年も昨年に引き続き㈱日本ビジネスデータープロセシングセンター

(略称:日本データー)様のご協力のもと大阪勧業展2019に共同出展しました♪

 

現在弊社でも開発に取り組んでいるROS(Robot Operating System)技術を

活用したPythonプログラミング教材として活躍するロボット教材

「ROS対応人型ロボット」である「TOMOT-Aro1」を昨年に引き続き展示を行いました。

 

そして今年は新たに2020年、小学校におけるプログラミング教育が必修化される

ことに向け、フローチャートプログラミングで本格的なプログラミング思考を

身に付けることが出来る 「世界初プログラマブルロボットクリーナー」の

「TOMOT Cleaner1」も新たに展示させて頂きました(^_-)-☆

 

人型ロボットとロボットクリーナーに興味を持たれる方が多く、沢山の

方々に大変好評でした♪\(^o^)/

 

毎年のことながら多くの方に弊社ブースにお立ち寄りいただき誠に

ありがとうございます(#^^#)

 

当日、ブース対応を頑張ってくれた社員さん達、今年も出展に

多大なご協力頂きました日本データ様、また弊社ブースにお立ち寄り

頂きました方々、大盛況のなか2日間の大阪勧業展を終えること出来ました

こと改めて御礼申し上げます。

 

ありがとうございました(*^^*)

 

-------------------

㈱日本ビジネスデータープロセシングセンター(略称:日本データー)

URL:https://ssl.nihon-data.jp/

「TOMOT-Aro1」 https://ssl.nihon-data.jp/pickup/pickup-1531/

2019.10.06 バーベキュー in 服部緑地

毎年大阪コムウェイで行われるバーベキューですが、今年は10月に行いました´ω`)

今年の参加者は昨年に引き続き40名越え!

屋根付き、テーブル、コンロ付きの服部緑地のBBQ会場で開催ですヽ(o’∀`o)

 

今回のバーベキューでは、若手社員が婚約者や奥さんを連れてきて参加したり、ベテラン社員の子供と

入社一年目の社員がなわとびで楽しく遊んでいたりと、家族ぐるみの付き合いが多く見られほのぼのしました((´∀`*))

 

社長自ら美味しいワインやお酒を買ってきて、社員に振る舞う様子は、

毎年のことながら恒例の光景です\(^o^)

 

社長おなじみの締めでは、炭用のトングをマイクに見立て、入籍したばかりの夫婦を祝っておられました!

改めて、結婚おめでとうございます((o(≧∇≦)o))

 

バーベキューに関してはかなり本格的なコムウェイ。

毎年食材の量をデータ管理し、余らせないように計算して購入していますが、今年も食材をほとんど

余らせる事なく、準備や片付けもあっという間に終わらせてしまいました。

 

幹事を担当した皆様、今年もお疲れ様でした(-ω-`)ヘヘ(・ω・´)

株式会社コムウェイ
CONTACT
各種システム開発についてのご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ
東京オフィス
TEL. 03-6265-6557
大阪オフィス
TEL. 06-4704-8727